開業相談
今日は1件の開業相談があります。
この時期は開業相談等も重なり、あとここ何日かの間に何件かを受けています。
税理士事務所業界では、今の時期は比較的時間に余裕があるときであるので
営業する時期としてはもってこいの時期です。
開業相談にも二通りあります。
①既に開業している人
②これから開業を考えている人
開業相談を受けるときは②の方が良いです。
開業してからの相談であると、すでに税務上の特典を受けるための
期限が過ぎているって事も多々あります。
また、従業員や得意先等との契約等で個々人間の契約は法律上
成立していても、税務上は認められない場合や違う取扱がされる
場合もありますので、相談は開業前にされて、そのようなことが
ないよう確認することが良いと思います。
節税等を考えても開業前の相談が良いと思います。
節税等は事前に行うことの方が多いです。
物事が起こってからあする節税は数も限られていますし、効果も小さいです。
節税・開業相談も何事も、事前に予定をたてて行っていくことが非常に重要です。
税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
関連記事