中山道街道文化交流館

さだ

2008年08月01日 14:19

本日8月1日がオープンの中山道街道文化交流館に行ってきました。









築100年超と言われる建物だそうです。

中はというと、














ここでは地元産の菓子や酒、織物などが販売されるそうです。

ふなずしパイやお米カステラその他たくさんありました。

そして、お茶等も出来そうです。












2階もあります。

2階は資料館みたいな感じでした。





ここでは色々な文化、芸術等の研修や交流がされるのでしょうね





この時代を感じさせる箱にはいったい何が(笑)





場所はと言いますと、

守山市守山1-8-14で守山駅からは徒歩10分くらいです。



税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。


関連記事