24時間テレビ~会場にて~

さだ

2008年08月31日 16:26

今、24時間テレビの守山市のチャリティー会場の

「びわこみみの里」に行ってきました。





今日は守山市商工会議所青年部としてチャリティー会場の

募金の受付の手伝いをしてきました





カレーや焼そばも限定で配られていました。





色々な催し物がされていて丸太をチェーンソで削って

する「チェーンソアート」もされていました。







こんな感じで削っていって、



こんな感じに出来上がっていった。

すごい音を出しながら、削っていたので迫力があった


一方募金のほうはと言いますと、たくさんの

人が来てくれて募金をして行ってくれました





たとえ少しのお金でもたくさんの人が持ってきてくれると

それは大金となり、社会に役立てられると思います。

毎年、この24時間テレビで集まったお金を見ていると本当にそう思います。

たった1円でもいいのです。日本人全員がそうしただけでも1億円以上集まるのです。

そしてこの大事なお金が、必要な所に使われていく事「助け合い」は非常にいい事ですね。


募金会場は、テントの中とはいえ、屋外であったので

結構の暑さであった・・・。

昨日くらいまでの気温であればよかったのだが

そして帰ってきて、もうワンショット




フィナーレは家のテレビで見ることにします

税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。


関連記事