アルペンルートと宇奈月温泉の旅~観光編2日目~
宇奈月温泉への旅の二日目は、ホテルから歩いて5分くらいに
ある、黒部峡谷鉄道のトロッコ電車で黒部峡谷の大自然を
走り、欅平までの1時間20分の電車の旅でした
この遊園地の子供が乗る電車みたいなトロッコ電車に乗って
黒部峡谷の旅です(笑)
まず一番最初に見える鉄橋です
電車からや終点欅平の景色です
せっかくの大自然のすばらしい景色ですが、携帯の写真しか持って
行っていませんので、本当はもっとすばらしい景色がたくさんありました
帰りのトロッコ電車は、黒部峡谷の風邪や自然をもっと体感できるようにと
窓や壁のないトロッコに乗車です
とても気持ち良い風であり本当に気持ちよかったです
このトロッコ電車ならウトウト寝てしまったら危ないですね(笑)
この日の、昼からは富山の民俗村に行きましたが、あまり記事
にすることはなかったので・・・(笑)
こうして、2日間の大自然の景色を見て、普段の時間に追われる
現実から2日間でしたが忘れることが出来、非常に満足の旅でした
この旅でお酒好きの僕が、グルメ関係の記事がないと思われた
と思いますが、この後の記事に続きます(笑)
滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
電話:077-582-8148
関連記事