滋賀40代税理士の活動日記
地元の納涼祭
さだ
2010年07月24日 07:06
今日は地元の組の納涼祭です
近頃地元の組や班、町内会などの付き合いが簡素化になりつつ中で、
今住んでいる地域は納涼祭や地蔵盆、運動会や文化祭など色々と
地域間交流の場があります
色々な人が引越しして知らない人が多いからこそ、地域の人の顔が
分かるよう交流の場が必要でしょうね
そしてお互いが助け合ってこそ地域が活性化するのでしょうね
そんな中今日は、近くのお肉屋さんで納涼祭です
大人やら子供やら4、50人くらいでワイワイと
おいしいお肉とおいしいビールが最高ですね
滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
電話:077-582-8148
滋賀 税理士
守山市 税理士
栗東市 税理士
草津市 税理士
野洲市 税理士
大津市 税理士
滋賀県 税理士
滋賀 税金
滋賀 節税
滋賀 会社設立 法人設立
関連記事
ゆーみー食堂
久々の「あなぼこ」の「究極の豚の角煮」
野菜中心に
「クリームスープカレー」 マダニスにて
栗東の「忠兵衛」にて
栗東の「忠兵衛」にて
ルゴーシュセキのトリュフ
Share to Facebook
To tweet