滋賀40代税理士の活動日記
守山の目田川に鯉のぼりが
さだ
2011年04月18日 14:17
守山市の図書館の横に目田川という川があります
3年前から、市や緑創会、サクラ植林プロジェクトで桜並木を
作るために植樹している場所です
ここの川岸から川岸にワイヤーを張り、そこに鯉のぼりを泳がす
計画で、それが実行されました
鯉のぼりをバックにサクラと一緒に
この川で子供たちが遊んでいる景色が良いですね
鯉のぼりですので季節もあるので見られたい方は是非お早めに
滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
電話:077-582-8148
滋賀 税理士
守山市 税理士
栗東市 税理士
草津市 税理士
野洲市 税理士
大津市 税理士
滋賀県 税理士
滋賀 税金
滋賀 節税
滋賀 会社設立 法人設立
関連記事
今日から通常業務に
8か月ぶりに
びわ湖「花街道」さんへ
初雪
釜山タワー
紫水晶
明日から韓国釜山へ
Share to Facebook
To tweet