台湾旅行の入国での出来事
今年度から守山YEG内に発足した「歴史探究同好会」
日本の歴史、また過去の日本と他国との関係など見つめなおそうと
して発足しました
その第1弾として先週、親日でも知られる台湾に行ってまいりました
台湾への入国での出来事ですが・・・。
入国審査の順番を待っていると現地の職員の人が話しかけてきました
「ん?怪しいと思われたのかな?」
けど、赤い布を持って、話してきますがさっぱり分かりません
赤い布を持って、僕のズボンのポケットを指さし、「○×●▽●※□・・・」
さっぱり分からん(笑)
「この布はお前のか?」と疑われているともとれる会話です
そう、数分はそうやって通じない会話・・・。
「このまま連れていかれるのか」とも思い
実は、空港の捜査犬の訓練をしたいらしく、赤い布をポケットに入れて
犬に訓練させたいことがなんとか分かった
「なんやそんな事か」と思い協力することに
遠くを見ると真っ黒のラブラドールレトリバーが
「あんなでかい犬、調べてる途中で、ガブッとしないやろうな・・・」と不安に
けど、その犬が・・・。
1回、2回・・・5回・・・、何度もポケットを匂いでは見つけられず
バカ犬か?と思いなんとか入国も終わりました
そして、お礼にもらったボールペンです
犬の絵が書いてあり「関税・・・・」と書いてあり記念になりました
滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
電話:077-582-8148
滋賀 税理士守山市 税理士栗東市 税理士草津市 税理士野洲市 税理士大津市 税理士滋賀県 税理士滋賀 税金滋賀 節税滋賀 会社設立 法人設立
関連記事