この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年07月31日

竜王で「桃狩り」

今朝一番に子供とおじいちゃんが桃狩りをしてきましたicon23





獲りたてほやほやで子供も大満足ですiconN37





竜王にはたくさんの桃園があり、毎年おじいちゃんが孫のために桃の木オーナー

の権利(その年の1本の木から出来る桃を取れる権利)を購入しこの時期は桃だらけface08

今年は天候により不作みたいですが、毎年1本の木から100~200個の桃がface08

当分桃三昧ですface02

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
icon23

電話:077-582-8148

TREview    ビジネスブログランキング

滋賀 税理士守山市 税理士栗東市 税理士草津市 税理士野洲市 税理士大津市 税理士滋賀県 税理士滋賀 税金滋賀 節税滋賀 会社設立 法人設立  


Posted by さだ at 18:33Comments(4)グルメ

2010年07月30日

てんつくマンのがやってくる

今日、中嶋事務所の中嶋さんが来所され、中嶋事務所が開催するセミナーの紹介をされましたicon23




「てんつくマンがやってくる」と言うテーマでもちろんてんつくマンが講師ですiconN37

「まずは理想を追ってゆこう、あきらめる必要はないやれば出来る、やること
から学べる、この世に絶対無理はない」(チラシより)

自分自身のやる気向上のためにも参加しますicon09

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
icon23

電話:077-582-8148

TREview    ビジネスブログランキング

滋賀 税理士守山市 税理士栗東市 税理士草津市 税理士野洲市 税理士大津市 税理士滋賀県 税理士滋賀 税金滋賀 節税滋賀 会社設立 法人設立  


Posted by さだ at 15:22Comments(2)今日の出来事

2010年07月30日

iD(電子マネー) inセブンイレブン

セブンイレブンで7月からiD(電子マネー)が使えるようになったのを今日知ってびっくりface08

今までコンビニ(ローソン、サークルKサンクス、ファミリーマートなど)での支払いはすべてiDで

支払をしていたのですが、セブンイレブンだけは使用する事ができなったので・・・face07

ですので弁当系とかはセブンイレブンのが好きなんですが、ほとんどセブンイレブンに行って

いなかったかもiconN37

今日は偶然セブンイレブンに行って、いつもの癖で「iDで」と言ってしまったけど、店員さんが

「はい」としか言わなかったので気付きましたface02

電子マネーだと財布が小銭でかさばらないから良いんですねiconN37

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
icon23

電話:077-582-8148

TREview    ビジネスブログランキング

滋賀 税理士守山市 税理士栗東市 税理士草津市 税理士野洲市 税理士大津市 税理士滋賀県 税理士滋賀 税金滋賀 節税滋賀 会社設立 法人設立  


Posted by さだ at 09:01Comments(2)今日の出来事

2010年07月28日

壁掛け用ホワイトボード

某通販で事務所に壁掛け用のホワイトボードを購入パソコン

事務所用なんで結構大きめなのを購入なので壁のサイズを確認し注文iconN37

次の日には届くので明日(今日)から使えるなとおもっていて、しっかり今日に到着トラック

中をあけてホワイトボードを組み立てていくと、





ん?壁にかけるのにネジか釘がいるんやしどこにあるんかなっとface06

ないので説明書を見てみると、別に用意せなあかんとのこと・・・

しかも壁の種類により色々なネジ等の種類や企画がかいてあり、その種類が

あるのは分かるとして、なぜ購入する前にネット上にそういう説明がないのかface09





同時にネジ等のサイトに飛ばすようなサイト設計に出来ないのかface09

購入するときから着いたとたん組み立てて使おうと思っている人が大半のはずiconN37

売れればそれでOKなんでしょうかねぇ~iconN05

と思っていたら昨日の吉川氏の講演を思い出した、

日本の企業は「消費とは売る事だ」と考えているところが今の日本を作ったとicon23

それは間違いで「消費とは消費者が買ってからどうするかまでだ」とiconN36

そこまで考えて初めて消費であるという考え方は正にその通りですねiconN37

今回の場合、壁にかけて使用してやっと消費となる、しかも最低ラインの

消費であるからそこから、そのモノにどれだけの魅力があるかでその消費の

価値は決まるんだなとiconN37

昨日、講演で聞いた事がまさしく今の日本では日常茶飯事に起こっているのでしょうねface07

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
icon23

電話:077-582-8148

TREview    ビジネスブログランキング

滋賀 税理士守山市 税理士栗東市 税理士草津市 税理士野洲市 税理士大津市 税理士滋賀県 税理士滋賀 税金滋賀 節税滋賀 会社設立 法人設立  


Posted by さだ at 20:10Comments(0)今日の出来事

2010年07月28日

「かど脇」セミナー後、講師も一緒に懇親会に

昨日のセミナー後、講師である吉川良三氏も一緒に懇親会にいきましたiconN23

吉川氏はお酒を飲まれないのですが、地元の中小企業の経営者と肩を並べて

話したいという事で参加いただきましたiconN37

セミナーは1時間半でしたので、もっと奥の深い話が聞く事が出来ましたiconN27

懇親会の場所はと言いますと、今年度商工会議所青年部の新入会員の馳走家かど脇ですiconN23

料理はと言いますと、









ひとつひとつの素材にこられており非常においしいですiconN36

以前にここで鱧鍋を食べたときも最高でしたが、特に魚関係は絶品ですiconN37

ん?ところが、


                                
魚が苦手な村上委員長がおられましたface03

しっかり大好きな牛肉を食しておられます(笑)

決して怒ってはるわけではありませんface03

そうそう、肝心の懇親会の風景が、



吉川氏を囲んで、お酒も入りぐっと深い話を聞かせていただきましたiconN04

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
icon23

電話:077-582-8148

TREview    ビジネスブログランキング

滋賀 税理士守山市 税理士栗東市 税理士草津市 税理士野洲市 税理士大津市 税理士滋賀県 税理士滋賀 税金滋賀 節税滋賀 会社設立 法人設立  


Posted by さだ at 13:01Comments(4)グルメ