この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年12月20日

20本の桜の木を

今朝は、守山市にある目田川(図書館横)に5年間で桜の名所

にしようという企画で、守山市と緑創会とが計画している桜の植

樹にサクラ植林プロジェクトも参加しましたface02

昨年は10本の桜を、今年は20本の桜を植樹する予定で、今日

集まったメンバーは60人を超えていましたicon23

サクラ植林プロジェクトからもいつも集まるメンバーで30人くらい

参加しましたicon09




今日、サクラを植樹する目田川で、コーンが立ててる場所に

桜を植樹していきますiconN37




桜の植樹と言っても小さい苗木を植樹するのでなく、来年の春か

らでも咲く桜をと言うことで、ご覧のような大きな穴に植樹しますface02

去年も今年もこの穴掘りなどを前の日から準備してくださった幸弘

設備の社長には感謝ですface01

この穴が掘っていないとかなりの時間が予想できますので本当に

助かりますicon23







このようにたくさんの人が植樹に参加していますicon09







実際の桜の植樹の風景ですiconN10

そして、今年の桜の植樹の特徴である一つの桜の木に自分自身

の祝い事や感謝ごとをプレートで掲げてオーナーになるというものiconN37

いくつかを紹介しますと、




どこかの子供さんが、「サッカーとダンスを頑張る」




この目田川が桜の名所になったときここでお花見出来たら最高ですねicon23




我ら、びわこさくら植林プロジェクトのプレートですiconN10

本当に桜の名所になるように頑張りますicon09




守山駅前の平和堂前の「クレープ・ド・ラセリーゼ」さんですicon09




滋賀で事業をしており、また元気のある20代の3人組ですface02




最後に今日の寒い中での作業でしたが、金左衛門の小林社長が

豚汁を準備してくださり、体も心もホクホクにface05

本当に今日はたくさんの人が集まり、20本の桜の木を植林し昨年と

合わせて30本、早く全部の木が満開になるのが楽しみですface02

そして、この桜の下で宴会をしたいですねiconN23

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
icon23

電話:077-582-8148

TREview    ビジネスブログランキング


  
タグ :植林


Posted by さだ at 16:04Comments(4)環境

2009年12月20日

今年の最後のサクラの植樹

今日、守山の目田川にサクラの植樹を行いますiconN10

昨年から、守山市と緑創会とが企画しているサクラの植樹に

サクラ植林プロジェクトも参加させてもらっていますface02

今年は、20本のサクラの木(昨年は3mくらい)を植樹す

る予定で、かなりの重労働になるかと思いますicon09

予定では30、40人くらい集まってもらえると思いますが、

何よりも人手が欲しいくらいですface01

では、植樹に行ってきますiconN15

滋賀、京都の税理士をお探しの方はこちら!
開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
icon23

TEL:077-582-8148

TREview    ビジネスブログランキング  


Posted by さだ at 06:22Comments(0)環境