2008年10月03日
これは本当にうまい!!!!!
昨日は、先輩の税理士の先生と食事に
草津付近にいたのですが、
「ええとこあるねん、野洲やけど」
と言うことで野洲まで行きました
野洲駅のロータリーのビルの2階
「あなぼこ」
野洲市北野1丁目9-20 クリスタルビル2F
077-586-6878
店内は、カウンター6席と奥に座敷がおそらく2席(見ていないので
予想ですが・・・)です。
いつの間にか店内は満席になっていました
これは、料理に期待出来るということで
まずは、付き出し

付き出しにも手がこんでいます。
2品目は、

刺身の盛り合わせです。
「かつお、さんま、そして近江牛」
右上に見えている小さな器ですが、これはわさびです。
たこわさみたいな感じなんですが、これがものすごく効く効く
知らずにいっぱいつけると
けどこのわさびで刺身の味が一段とGOODです
そして3品目は、

「いくらの醤油漬」
プチプチしていておいしい!!
それから4品目は、

これです、これこれ!
これは何かと言いますと「豚の角煮」
これが、今日のタイトルの本当にうまいです。
角煮はものすごく好きなので、行った店にあると
食べるので結構食べ歩いていますが、
この角煮は別格です!!
サラダのように見えますが、調理を見ていると
角煮を一旦フライパンで炒めていました。
ですので、表面はパリッとしていました。
そしてその角煮の汁と野菜も合う合う!!
本当においしかったです
そして5品目は、

わかさぎの天ぷらです。
熱々でおいしかった。
そして、3箇所に分かれているのは
それぞれが違う味です。
塩味やカレー味などと!!
とにかくすべてがおいしかった。
こちらから言って名刺ももらってきたくらいです
またおいしくお酒が飲める店を教えてもらいました。
税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。

草津付近にいたのですが、
「ええとこあるねん、野洲やけど」
と言うことで野洲まで行きました

野洲駅のロータリーのビルの2階
「あなぼこ」
野洲市北野1丁目9-20 クリスタルビル2F
077-586-6878
店内は、カウンター6席と奥に座敷がおそらく2席(見ていないので
予想ですが・・・)です。
いつの間にか店内は満席になっていました

これは、料理に期待出来るということで

まずは、付き出し
付き出しにも手がこんでいます。
2品目は、
刺身の盛り合わせです。
「かつお、さんま、そして近江牛」
右上に見えている小さな器ですが、これはわさびです。
たこわさみたいな感じなんですが、これがものすごく効く効く

知らずにいっぱいつけると

けどこのわさびで刺身の味が一段とGOODです

そして3品目は、
「いくらの醤油漬」
プチプチしていておいしい!!
それから4品目は、
これです、これこれ!
これは何かと言いますと「豚の角煮」
これが、今日のタイトルの本当にうまいです。
角煮はものすごく好きなので、行った店にあると
食べるので結構食べ歩いていますが、
この角煮は別格です!!
サラダのように見えますが、調理を見ていると
角煮を一旦フライパンで炒めていました。
ですので、表面はパリッとしていました。
そしてその角煮の汁と野菜も合う合う!!
本当においしかったです
そして5品目は、
わかさぎの天ぷらです。
熱々でおいしかった。
そして、3箇所に分かれているのは
それぞれが違う味です。
塩味やカレー味などと!!
とにかくすべてがおいしかった。
こちらから言って名刺ももらってきたくらいです

またおいしくお酒が飲める店を教えてもらいました。
税理士をお探しの方はこちら

税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
Posted by さだ at 08:25│Comments(6)
│グルメ
この記事へのコメント
おはようございます。
どれも美味しそうですが、『豚の角煮』にとっても心が動きました。
肉、魚、野菜とバランスがとってもいいですね!
どれも美味しそうですが、『豚の角煮』にとっても心が動きました。
肉、魚、野菜とバランスがとってもいいですね!
Posted by タニグチ
at 2008年10月03日 08:51

タニグチさん、おはようございます。
この角煮は一緒にいった税理士の先生が、
「これ、食ってみ」と言うことで食べたんですが、
本当においしかったです。
この角煮は一緒にいった税理士の先生が、
「これ、食ってみ」と言うことで食べたんですが、
本当においしかったです。
Posted by さだ
at 2008年10月03日 08:56

さださん
おはようございます。
野洲にも良い店がありますね。。
僕イクラ大好きなんです。。
最高のディナーですね。。
感謝!!
おはようございます。
野洲にも良い店がありますね。。
僕イクラ大好きなんです。。
最高のディナーですね。。
感謝!!
Posted by くまさん
at 2008年10月03日 09:22

くまさん、おはようございます。
このイクラをくまさんの好きなおにぎりに入れたら
おいしいですよ、きっと。
野洲で飲んだのも僕は初めてかもしれません。
このイクラをくまさんの好きなおにぎりに入れたら
おいしいですよ、きっと。
野洲で飲んだのも僕は初めてかもしれません。
Posted by さだ
at 2008年10月03日 09:27

さださん。
こんばんは。
二日酔いと聞いてブログのぞいたら・・・
またまた、おいしそうなお料理満載ですね。
ホントうらやましい(*^。^*)
実は、フリフラ昨日は魚焦がしました(笑)
あまり、料理を焦がすことってないんですよぉ~
でも、最近、ふ抜けているのかよく焦がします。
こんばんは。
二日酔いと聞いてブログのぞいたら・・・
またまた、おいしそうなお料理満載ですね。
ホントうらやましい(*^。^*)
実は、フリフラ昨日は魚焦がしました(笑)
あまり、料理を焦がすことってないんですよぉ~
でも、最近、ふ抜けているのかよく焦がします。
Posted by フリフラ
at 2008年10月03日 18:45

おはようごいます、フリフラさん。
1週間で8日が二日酔いのさだです(笑)
焦げた魚、タイくんに黒い魚やって言われませんでした?(笑)
1週間で8日が二日酔いのさだです(笑)
焦げた魚、タイくんに黒い魚やって言われませんでした?(笑)
Posted by さだ
at 2008年10月04日 05:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。