2008年11月14日

iPhone

iPhone



ではありません(笑)

携帯電話の機種変更をしに行き、iPhoneにしようかと

悩みましたが、普通のにしました。

しかも今回の機種変更の重要度は、

薄くて、機種変更にあんまりお金のかからないもの

に重点をおいて選びましたのでこれになりましたface03

なんとも単純な機種変更ですが・・・kao01

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
icon23

電話:077-582-8148





この記事へのコメント
なかなかシンプルで良いですね。。

最近は折りたたみ式が多いですんもんね。。

僕もそろそろ変えたいんですが・・。


機能があり過ぎてよく分からないので

使い慣れてる携帯を手放せないんです。。(笑)



感謝!!
Posted by くまさんくまさん at 2008年11月14日 15:46
私も、仕事仲間と一緒にiPhoneにしたいと言っていたのですが、
どうも使い勝手があまりよろしくないと聞きまして、そのまま放置しています。

携帯電話なんて、つながりゃいいのよと思っている私。

ほとんどならないので自宅に放置して出かけたら仕事の電話が入っているなんてこともしばしば。

携帯電話じゃなくて、不携帯電話や!とよく言われます。

でも、シンプルなのが一番。
使いやすい電話がいいですよ。
Posted by しーchanしーchan at 2008年11月14日 16:05
くまさん、こんにちは。

薄いのを探していたのであえて折りたたみ式でないのにしました。

縦の長さが短いので、顔の大きい僕の耳と口に対応するか心配です(笑)
Posted by さださだ at 2008年11月14日 16:12
しーchan、こんにちは。

僕も携帯は普通に話せて、メールが出来たらいいんですけどね(笑)

まったくもって全機能を使いこなしてないはずです。

もっと機能を少なくして、安くしてくれたらいいのですけどね(笑)
Posted by さださだ at 2008年11月14日 16:14
フリフラは折り畳み式ですが超薄い携帯購入しました。

薄すぎて最初使いにくかったけどようやく最近使えるようになってきました(^_^;)
今の携帯は本体が高くなったでしょ。
だから、フリフラはもちろん分割で購入したのですが、「月々の支払いが今までと変わらへんようにしてや!!」って、お店の方に何度も計算させました(^_^;)
Posted by フリフラフリフラ at 2008年11月14日 23:20
フリフラさん、おはようございます。
そうそう、僕もフリフラさんと同じように毎月の支払がかわならいものを
何点かピックアップしてもらい、その中から薄いのを選びました。
この携帯の1ヶ月の料金が1700円くらいですので、それ以上の分割分の
値引きをされても控除しきれないので負担額が増えますのでね・・・。
Posted by さださだ at 2008年11月15日 06:14
会社ではauを使っています。
特にビジネスで使用する場合は、
誰からの電話かを早く知りたいため、
ストレートタイプを使っています。

それから私の年になりますと、
やっぱり操作性の良いものが
ベターです。
らくらくフォンなんか使い勝手が
よくてGOODです!!
Posted by プリケ at 2008年11月16日 17:01
プリケさん、こんばんは。
僕も仕事用はauです。
やはり電波が良いって言うことで仕事ではGOODですね。
ソフトバンクは電波が悪いのでそこがちょっと・・・。
Posted by さださだ at 2008年11月16日 21:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。