2008年11月21日

10年間でしたが・・・

先ほど、愛犬ダックが息をひきとりました。

約10年前に我が家に来て、少し短い生涯でしたが。

体も弱って、本当に小さくなっていました。

思い出すと、僕がお酒を飲んで帰ってきて、

夜中に家で相手してくれるのがダックでした。

半強制的でしたが(笑)

けどいつも嫌な顔せず(犬なのでわかりませんが・・・)尻尾を

振ってよってきてくれた。

今まで本当にありがとう、そしておやすみなさい。




この記事へのコメント
寂しいですね・・・。急に寒くなったりしたので
弱った身体にこたえたのでしょうか?
ご家族に皆様、お気を落とされませんように。少しでも楽しい思い出話で見送ってあげてください。
Posted by ma at 2008年11月21日 15:21
maさん、こんにちは。
おとついから急に寒くなりましたもんね。
犬1匹ですが、いるといないとでは大違いですね・・・。
Posted by さださだ at 2008年11月21日 16:25
残念ですね…。

僕もいつか、今日のさださんの様な経験をするのでしょうが
その日まで、愛犬を精一杯可愛がって育てて行こうと思います。

さださんのワンちゃんが天国て幸せに暮らせます様に…合掌。
Posted by midosan at 2008年11月21日 17:28
ミドサンこんばんは。

ミドサンも同じダックスですもんね。

後1匹は元気に暮らしていますので安心ですが。

一度、ミドサンの犬を見に行かないといけませんね。

犬と言うより、ミドサンが犬とからんでいるところを見に行かないといけません(笑)
Posted by さださだ at 2008年11月21日 17:42
別れは寂しいですね。。

でも寂しさ以上の思い出がありますよね。

ダックちゃんはさださん家族と出会えて幸せだったと思います。

そして家族の一員になったんですから・・・。

天国で元気に駆け回っていますよ。。
Posted by くまさんくまさん at 2008年11月21日 17:53
くまさん、そうですね。

天国では、先に逝ったキャラと駆け回っていることでしょう。

もう一匹が元気なのがせめてもの救いです。
Posted by さださだ at 2008年11月21日 18:34
こんばんは

なんてお声をかけてよいか・・・

別れはほんま辛いです。
家族(もちろんペットも家族の一員です)の死を受け入れることに
正直自身がないほど、永遠の別れが納得できません。
だれも僕より先に死なんといてといつも思っています。

なんかよくわからん話になってしまいました。
すいません。

元気出してください!!!
Posted by 植西哲也 at 2008年11月21日 23:47
植西さん、おはようございます。
そうですね、犬であっても家族の一人です。
なんとも言えない気持ちになりますね・・・。

後の1匹は、すごく元気ですので良かったです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
植西さん、話は変わりますが、
1月初めのほうに滋賀咲くお酒の会をしますので
是非参加をお願いします。
ただの飲み会ですが(笑)
Posted by さださだ at 2008年11月22日 06:51
こんばんは

滋賀咲くお酒の会
よろしくお願いいたします
Posted by 植西哲也 at 2008年11月22日 18:21
植西さん、こんばんは。
了解です。
というよりも強制参加ですが(笑)
Posted by さださだ at 2008年11月22日 19:22
残念でしたね。
でも、最後まで家族の一員として大切にしてもらえたことは、
本当にうれしかったと思います。

うちにも14歳になる猫が1匹。
外に出していないので、長生きだとは言われていますが、
いつか来るお別れが少しずつ近づいているのかと思うと
寂しい気持ちがこみ上げて来てしまいます。

ダックちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。
Posted by しーchanしーchan at 2008年11月25日 18:19
愛犬が亡くなるのは寂しいですよね。
フリフラも子供の頃、マルチーズを飼っていて、
雄雌で飼ってたのでもちろん、子供もたくさん
産んでくれました。
そのたび、大事に飼ってくれる人にお譲りして、
体の弱そうな子犬は自宅で引き取る。
それを、何度か繰り返していました。
それが、親から順々に亡くなっていく時は、
子供心にポカンと穴があいたような寂しさが・・・
母犬はよく頑張って産んでくれていたと思います。

それから、今のシーズーになったんですけどね(^^)
Posted by フリフラフリフラ at 2008年11月25日 18:45
しーchanこんばんは。

猫の14才と言えば、すごく長生きなんですよね??
犬とは違うとは思いますが。

けど1匹いないとなぜか変な感じです・・・。
Posted by さださだ at 2008年11月25日 19:48
フリフラさん。
うちも今の1匹の母親はたくさん子犬を
生んでいました。
今はとうとう1匹かと思うとなんか寂しいですね・・・。

マルチーズと言えば、事故にあった犬ですよね??
もうよくなったんですか?
Posted by さださだ at 2008年11月25日 19:50
こんばんは。

事故に遭ったのはシーズーです。(^_^;)
お陰様で骨折はなおったんですが、
ギプスをしていたせいで、皮膚がかぶれてしまって・・・(困)
今なお、病院通いをしています。
Posted by フリフラフリフラ at 2008年11月26日 20:51
フリフラさん、そうでした。
今はシーズーでしたね(笑)

犬は毛があるのでギブスは余計に
皮膚がかぶれてしまうんですかね。

今も病院通いとなるとかなりの重傷やったんですね・・。
Posted by さださだ at 2008年11月27日 06:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。