2008年12月01日
アンパンマンのレスキュードライブ
今年のクリスマスプレゼントを今日買ってきました

「Beena」と言われるテレビゲームのソフトで
アンパンマンのレスキュードライブです


本体につないだら、テレビで車の運転やゲームが出来ると思います
いつもおもちゃ屋さんに言って、
「今年はサンタさんに何が欲しいって言っておく??」と聞くと、
このゲームを指差し「このアンパンマンのでいい」と。
「で」ってなんやねん(笑)
まぁ、2歳の子に怒ってもしょうがないですが・・・
最近は2歳でも、テレビゲームが出来るんですねぇ。
僕らの子供の時のおもちゃってなんやったんでしょうか・・・。
ひょっとして、おもちゃ屋さんの前で動いていた太鼓やシンバルを
たたいている犬のおもちゃやったような気が・・・(笑)
なんと時代は変わっていくのでしょう
滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
電話:077-582-8148

「Beena」と言われるテレビゲームのソフトで
アンパンマンのレスキュードライブです



本体につないだら、テレビで車の運転やゲームが出来ると思います

いつもおもちゃ屋さんに言って、
「今年はサンタさんに何が欲しいって言っておく??」と聞くと、
このゲームを指差し「このアンパンマンのでいい」と。
「で」ってなんやねん(笑)
まぁ、2歳の子に怒ってもしょうがないですが・・・

最近は2歳でも、テレビゲームが出来るんですねぇ。
僕らの子供の時のおもちゃってなんやったんでしょうか・・・。
ひょっとして、おもちゃ屋さんの前で動いていた太鼓やシンバルを
たたいている犬のおもちゃやったような気が・・・(笑)
なんと時代は変わっていくのでしょう

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。

電話:077-582-8148
Posted by さだ at 16:46│Comments(8)
│今日の出来事
この記事へのコメント
さださん
そんな最新のおもちゃを欲しがるとは・・・。
さすがですね~(笑)
うちは何がほしい??と聞いたら・・。
カニ!!って・・・・。
えっ??カニ??
アンパンとカニどっちが好き??と聞くと・・。
カニ!!即答。。
困った奴です・・・。まだ2歳やん・・・。
感謝!
そんな最新のおもちゃを欲しがるとは・・・。
さすがですね~(笑)
うちは何がほしい??と聞いたら・・。
カニ!!って・・・・。
えっ??カニ??
アンパンとカニどっちが好き??と聞くと・・。
カニ!!即答。。
困った奴です・・・。まだ2歳やん・・・。
感謝!
Posted by くまさん
at 2008年12月01日 17:04

さすが、くまさんの娘さんだけあります。
食欲旺盛ですね(笑)
カニは食べたらなくなりますし、また欲しいって
言われると高くつきますねぇ(笑)
食欲旺盛ですね(笑)
カニは食べたらなくなりますし、また欲しいって
言われると高くつきますねぇ(笑)
Posted by さだ
at 2008年12月01日 17:31

フリフラのとこはもうサンタが通用しません(;一_一)
そして、プレゼントはゲームが大半・・・
そのゲームをほとんどやりもしないで、次の年が来る。
もったいなぁ・・・
でも、クリスマスって特別みたいで、信じてない割には、ウキウキしてるよ(^^)
そして、プレゼントはゲームが大半・・・
そのゲームをほとんどやりもしないで、次の年が来る。
もったいなぁ・・・
でも、クリスマスって特別みたいで、信じてない割には、ウキウキしてるよ(^^)
Posted by フリフラ
at 2008年12月01日 20:11

フリフラさん、こんばんは。
うちの子は2歳なんで、まだまだサンタさんは信じています。
「いい子にしてな、サンタさんにプレゼントいらんって言うで」
と言ったら、「あかん!!」って言うから可愛いもんです(笑)
けど一体何歳まで信じているでしょうねぇ。
うちの子は2歳なんで、まだまだサンタさんは信じています。
「いい子にしてな、サンタさんにプレゼントいらんって言うで」
と言ったら、「あかん!!」って言うから可愛いもんです(笑)
けど一体何歳まで信じているでしょうねぇ。
Posted by さだ
at 2008年12月02日 00:43

見た目はずいぶん前からこのタイプの形はありましたが、
最近のものはテレビにつなげて遊べるのですね!
まだ当分はサンタさんを信じていて欲しいですね♪
最近のものはテレビにつなげて遊べるのですね!
まだ当分はサンタさんを信じていて欲しいですね♪
Posted by タニグチ at 2008年12月02日 20:28
タニグチさん、こんばんは。
そうなんです、テレビに繋いで車の運転のゲームが出来るのです。
この他のソフトも2歳児でも出来る簡単なゲームやテレビに繋いでの
落書き帳などもあるのです。
当分はサンタさんネタで言うことを聞くので良かったです(笑)
そうなんです、テレビに繋いで車の運転のゲームが出来るのです。
この他のソフトも2歳児でも出来る簡単なゲームやテレビに繋いでの
落書き帳などもあるのです。
当分はサンタさんネタで言うことを聞くので良かったです(笑)
Posted by さだ
at 2008年12月02日 21:15

さださん、こんばんは。
父からもらったクリスマスプレゼントの
思い出といえば、空気でふくらます象。
これを父が買ってきてくれて、
夜、ふくらませている父を見て
私は大喜びしたそうです。
でも、その時の父の顔はいまだに
脳裏に焼きついています。
父が亡くなってもう7年が経ちました。。。
父からもらったクリスマスプレゼントの
思い出といえば、空気でふくらます象。
これを父が買ってきてくれて、
夜、ふくらませている父を見て
私は大喜びしたそうです。
でも、その時の父の顔はいまだに
脳裏に焼きついています。
父が亡くなってもう7年が経ちました。。。
Posted by プリケ
at 2008年12月02日 23:11

プリケさん、おはようございます。
子供におもちゃをあげたとき、あの笑顔を見ると
ついつい何の日でもないのにおもちゃを買ってあげてしまします(笑)
そして、嫁さんに怒られますが・・・。
僕が父からもらったクリスマスプレゼントで一番嬉しかったものはぁ??
ん~、残念ながら思い出せません(笑)
子供におもちゃをあげたとき、あの笑顔を見ると
ついつい何の日でもないのにおもちゃを買ってあげてしまします(笑)
そして、嫁さんに怒られますが・・・。
僕が父からもらったクリスマスプレゼントで一番嬉しかったものはぁ??
ん~、残念ながら思い出せません(笑)
Posted by さだ
at 2008年12月03日 09:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。