2009年04月18日
今日は地球市民の森のつどい
今日は朝から地球市民の森のつどいのため支給市民の森に行きました
今年度はふたつの団体の参加が重なりましたので行ったりきたりでした
開会式が終わって、本日のメインの植樹を行いました


こんな感じで植林をしていき、人数はかなりの人がしていますので
全部で3500本(多分)くらい植林したのでしょうかね
そして食品ブースでの商工会議所青年部では、

ごま団子、コロッケ、生キャラメルを販売しました。
販売開始は11時からでしたので、それまで準備でしたが、
販売開始後少ししてからしか現品が届きませんでした(笑)
なんとか出だしは遅れましたが完売しました
びわこサクラ植林プロジェクトでもまずは開店準備を


こちらは、お店による本格的なクレープです
たくさんのお客さんが来て、クレープを楽しんでおられたと思います
土曜日ですが、非常に充実した一日でした

「未来に花を。」
BY びわこサクラ植林プロジェクト
滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
電話:077-582-8148

今年度はふたつの団体の参加が重なりましたので行ったりきたりでした

開会式が終わって、本日のメインの植樹を行いました

こんな感じで植林をしていき、人数はかなりの人がしていますので
全部で3500本(多分)くらい植林したのでしょうかね

そして食品ブースでの商工会議所青年部では、
ごま団子、コロッケ、生キャラメルを販売しました。
販売開始は11時からでしたので、それまで準備でしたが、
販売開始後少ししてからしか現品が届きませんでした(笑)
なんとか出だしは遅れましたが完売しました

びわこサクラ植林プロジェクトでもまずは開店準備を
こちらは、お店による本格的なクレープです

たくさんのお客さんが来て、クレープを楽しんでおられたと思います

土曜日ですが、非常に充実した一日でした

「未来に花を。」
BY びわこサクラ植林プロジェクト
滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。

電話:077-582-8148
Posted by さだ at 15:34│Comments(4)
│環境
この記事へのコメント
地球市民かー
素敵な考え方ですね。
昨日の飲んで食べてのさださんとは
別人のように爽やかな今日。。。
ん?『爽やかさださん』で、今日終わるのかな?
まさか打ち上げとか。。。?
素敵な考え方ですね。
昨日の飲んで食べてのさださんとは
別人のように爽やかな今日。。。
ん?『爽やかさださん』で、今日終わるのかな?
まさか打ち上げとか。。。?
Posted by のん
at 2009年04月18日 15:42

のんさん。
昨日は残念ながら打ち上げはありませんでしたが、
両団体とも近々に打ち上げがあると思います(笑)
この日はどちらも重ならないことを祈ります!!
これでまた飲む機会が出来ました(笑)
昨日は残念ながら打ち上げはありませんでしたが、
両団体とも近々に打ち上げがあると思います(笑)
この日はどちらも重ならないことを祈ります!!
これでまた飲む機会が出来ました(笑)
Posted by さだ at 2009年04月19日 06:52
一昨日、栢野先生のセミナー後の懇親会でお仲間の方から
びわこサクラ植林プロジェクトの名刺を頂きました。
可愛い桜のデザインがいいですね♪
びわこサクラ植林プロジェクトの名刺を頂きました。
可愛い桜のデザインがいいですね♪
Posted by あさがお
at 2009年04月19日 21:09

あさがおさん。
琵琶湖にサクラでいっぱいにするためにみんなで頑張っています。
今回のつどいの参加はサクラ植林プロジェクトを知ってもらうために
はいい機会となりました。
琵琶湖にサクラでいっぱいにするためにみんなで頑張っています。
今回のつどいの参加はサクラ植林プロジェクトを知ってもらうために
はいい機会となりました。
Posted by さだ at 2009年04月20日 06:18