2009年05月07日

研修委員会

守山商工会議所青年部で今年度は「研修」委員の担当と

なり、本日第1回の委員会に出席ですface01

今年のテーマは決まっていないので委員会の中でテーマか

らの計画作りとなりますiconN37

まだ骨格は全く決まっていませんが、この1年成功させるためにも重要な第1回になると思いますicon23

自分たちで作っていくというのは面白そうですが、色々と大変だと

思いますので頑張らないといけませんねicon09

その後は、守山にある「えり市」さんにて交流宴会です(笑)iconN23

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
icon23

電話:077-582-8148




この記事へのコメント
研修を考えるのは大変ですね。
でも、参加者から「よかったでー」といわれるとうれしいですもの。
さださんならきっとステキな研修を考えてくださると思いますわ。

研修会のあとの懇親会、楽しみですね。
Posted by しーchanしーchan at 2009年05月07日 20:48
研修委員会お疲れ様でした!

今年から新しい取り組みがスタートするので

担当する、さださんは大変でしょうが

一緒にがんばりましょう!

で、懇親会の後は・・・・・遅かったんでしょうね(笑)
Posted by よし at 2009年05月08日 08:12
しーchanさん。

今は何も形のないところから自分のしたい研修の形を

作っていくので大変なんですが、すごくやりがいのある仕事です。

そうです、懇親会が楽しみです(笑)
Posted by さだ at 2009年05月08日 08:26
よしさん。

昨日はお疲れ様でした。

委員会もほんの少しだけ前に進みましたね(笑)

これから具体的に色々と決めていかないといけませんので

その時は、また力を貸してください。

昨日は、遅かったです(笑)

最終は3時で、5軒くらい行きました(笑)
Posted by さだ at 2009年05月08日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。