2009年05月25日

平成21年度税制改正

たまには、ちょっと真面目な記事ですiconN37

平成21年度の税制改正について事務所HPの方に日々更新していますのでお知らせですface01

今年度は、昨年の金融危機から始まり、世界不況という点から減税色の大きい改正と

なり、納税者にとっては有利な点とかもありますのでご紹介ですface02

いつも飲んだり食べたりしているだけのイメージでありますが、ちゃんと税金の仕事をして

いるところは事務所HPでご確認くださいface08

人よりは税金について少しは詳しいので(笑)
(いえいえ、冗談です。専門ですkao01

↓↓事務所HPはこの下をクリックしてください↓↓
滋賀、京都の税理士をお探しの方はこちら!
開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
icon23

TEL:077-582-8148




この記事へのコメント
税金。。。
お金の事って、知らない事が多すぎる(タメイキ)
そんな事に気づいたこの春ですー。

またアドバイスおねがいします(笑
Posted by のんのん at 2009年05月25日 07:45
払わなくていいものなら税金は払いたくないわぁ

我が家は、だんなと二人なので税金が高くて困ります。

せめて猫が扶養家族にならないかと思案中です。
そんな法律できないでしょうか?
Posted by しーchanしーchan at 2009年05月25日 08:27
のんさん。

お金の事はしっかり知っておくといろいろと得だと思いますよ。

税金だけでなく、その他のお金のことにもっと興味をもつと色々と

得だと思います。
Posted by さだ at 2009年05月25日 10:48
しーchanさん。

猫が扶養控除になる。

非常に難しい法律ですね(笑)

扶養控除は、控除金額が大きい反面、それ以上に実際はお金を使っていますからねぇ。
Posted by さだ at 2009年05月25日 10:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。