2009年08月27日
サクラを植えよう
今日は月一の「サクラ植林プロジェクト」の集まりの日です
この時期は桜の植林とかの時期ではないので、今後の活動
とかの打合せを行います
本日の会場は、ある社長宅の庭でのバーベキューです
20人以上くるので、大きな庭なんでしょうね(笑)
楽しみです
将来にサクラを残していくために頑張ります
滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
電話:077-582-8148


この時期は桜の植林とかの時期ではないので、今後の活動
とかの打合せを行います

本日の会場は、ある社長宅の庭でのバーベキューです

20人以上くるので、大きな庭なんでしょうね(笑)
楽しみです

将来にサクラを残していくために頑張ります

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。

電話:077-582-8148


Posted by さだ at 17:16│Comments(4)
│環境
この記事へのコメント
サクラ植林!頑張ってください!
ひとつだけ…内部で検討していただきたいことがあります。
堤防の桜たち、温暖化の影響もあり、従来は6月、8月の2回だけ…イラガの被害に遭うくらいでしたが、いまや5月から10月まで…年間の半分の時間、「イラガ」、「ヒロヘリアオイラガ」、「マイマイガ」「ドクガ」…それよりなにより…「オビカレハ」に「モンクロシャチホコ」!
こいつらがサクラというサクラをあっという間に喰い尽し…あろうことかそれ以外の木の食害にまで及ぶのです。
せっかく植林いただいたサクラたちが、自身だけでなく、周りの木々を枯らしたり、子供たちを刺したり噛んだり毒被害を与える害虫の発生源…温床になるなんて…
考えただけでぞっとするでしょ!
だから…私は自治会の掃除やなんかの時には、大きなハサミやノコギリ、植木バサミや殺虫剤に…火炎放射機まで…。持参してはそれらを退治しているのです。
植えること以上に…市民の身の安全を考える…そういう前向きな団体に!ぜひご活躍いただきますよう、ご祈念申し上げます。
ひとつだけ…内部で検討していただきたいことがあります。
堤防の桜たち、温暖化の影響もあり、従来は6月、8月の2回だけ…イラガの被害に遭うくらいでしたが、いまや5月から10月まで…年間の半分の時間、「イラガ」、「ヒロヘリアオイラガ」、「マイマイガ」「ドクガ」…それよりなにより…「オビカレハ」に「モンクロシャチホコ」!
こいつらがサクラというサクラをあっという間に喰い尽し…あろうことかそれ以外の木の食害にまで及ぶのです。
せっかく植林いただいたサクラたちが、自身だけでなく、周りの木々を枯らしたり、子供たちを刺したり噛んだり毒被害を与える害虫の発生源…温床になるなんて…
考えただけでぞっとするでしょ!
だから…私は自治会の掃除やなんかの時には、大きなハサミやノコギリ、植木バサミや殺虫剤に…火炎放射機まで…。持参してはそれらを退治しているのです。
植えること以上に…市民の身の安全を考える…そういう前向きな団体に!ぜひご活躍いただきますよう、ご祈念申し上げます。
Posted by フェミニ~ナ山野草 at 2009年08月28日 14:12
山野草会長。
了解しました。
色々と検討します。
了解しました。
色々と検討します。
Posted by さだ
at 2009年08月28日 14:54

また、バーベキューなんですね
うらやましいですぅぅ
桜の木の植樹もがんばってくださいませ。
とてもいい企画だと思います。
うらやましいですぅぅ
桜の木の植樹もがんばってくださいませ。
とてもいい企画だと思います。
Posted by しーchan
at 2009年08月28日 18:02

しーchanさん。
実は、今日もバーベキューなんです(笑)
今年はすごく多かったような(笑)
サクラの活動も冬にかけてとなりますので
色々と今は計画中です。
実は、今日もバーベキューなんです(笑)
今年はすごく多かったような(笑)
サクラの活動も冬にかけてとなりますので
色々と今は計画中です。
Posted by さだ
at 2009年08月29日 05:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。