2009年09月02日

野洲の「あなぼこ」へ

昨日は、税理士会の研修の後、先輩の税理士の先生と

飲みに行くことになり、久々に野洲の「あなぼこ」に行きましたface02

野洲駅前にお店があるのですが、以前にもブログで紹介

しましたが、おすすめのお店ですiconN37

野洲の「あなぼこ」へ


まずは、つきだしからicon23

野洲の「あなぼこ」へ


そして、造りの盛り合わせですicon23

ちょっとずつで、たくさんの種類を食べたいと言うわがままを

大将が聞いてくれました(笑)

どれも新鮮でおいしかったですiconN37

野洲の「あなぼこ」へ



「モヤシ炒め」ですface02

「ん?普通のモヤシ炒めやん」って思われるかも知れませんが・・・。

一日2食限定の「モヤシ炒め」ですicon23

実はこれがまたおいしいのですiconN36

野洲の「あなぼこ」へ



「ハラミカツ」であなぼこ特製ソースでいただきますiconN37

そして、

そして、

そして、

野洲の「あなぼこ」へ



ここに来たら、必ず食べないといけない「豚の角煮~あなぼこスタイル~」ですicon28

豚の角煮は、大好きで色々と食べまわりましたが、ここの豚の角煮は、

僕の中で一番おいしいですiconN37

と、まぁいつも通りビールも進みました(笑)iconN23


滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
icon23

電話:077-582-8148

TREview    ビジネスブログランキング







この記事へのコメント
ちゃんともやしの髭がとってあるぅ~

美味しいもの食べると幸せになりますよねぇ

いいなぁ
Posted by しーchanしーchan at 2009年09月02日 08:42
しーchanさん。

ここのお店は一押しです!!

もやし炒め、ほんとうにおいしいですよ。
Posted by さださだ at 2009年09月02日 08:50
さださん

今度行きましょう!!

そろそろ。。

飲んで食べて食べて食べて飲まないと。。

エンストします(笑)


感謝!!
Posted by くまさんくまさん at 2009年09月02日 19:19
くまさん。

是非是非、行きましょう!!

今日は夕方からあきんどカフェの創業のセミナー

に参加して勉強してきます!!

僕自身、他になにか事業を始めたいなと思って

いるので何かいいアイデアを得られるといいのですが。

終わってからは、今日は草津で飲んでいることでしょう(笑)
Posted by さださだ at 2009年09月03日 06:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。