2009年11月22日
青税の初参加
久々の記事投稿となりました
言い訳にしてはいけませんが、仕事が忙しすぎました(笑)
昨日は、近畿青年税理士連盟滋賀支部(略して青税)の例会に
参加いたしました
税理士になった5年くらい前から誘われていたのですが、なかなか
入会していませんでしたが、昨日は初参加いたしました
同世代の税理士の人たちが集まって、税制の勉強会や、色々な行事
をしていくことにより、税理士として、自分自身の成長に生かせるよう
これから40歳までの期間、勉強していきたいと思います
3時間の研修が終わってからは、近くの中国料理で懇親会が行われました
お酒好きな僕なのですが、最近はお酒を少し控えていて昨日はお酒を
一滴も飲んでいません(笑)
でも一次会、二次会のショットバー、3次会のお寿司屋さんとはしごしました
これから繁忙期になるので、お酒の飲みすぎで体調をくずさないように
心掛けて確定申告期間を乗り越えたいですね
滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
電話:077-582-8148


言い訳にしてはいけませんが、仕事が忙しすぎました(笑)
昨日は、近畿青年税理士連盟滋賀支部(略して青税)の例会に
参加いたしました

税理士になった5年くらい前から誘われていたのですが、なかなか
入会していませんでしたが、昨日は初参加いたしました

同世代の税理士の人たちが集まって、税制の勉強会や、色々な行事
をしていくことにより、税理士として、自分自身の成長に生かせるよう
これから40歳までの期間、勉強していきたいと思います

3時間の研修が終わってからは、近くの中国料理で懇親会が行われました

お酒好きな僕なのですが、最近はお酒を少し控えていて昨日はお酒を
一滴も飲んでいません(笑)
でも一次会、二次会のショットバー、3次会のお寿司屋さんとはしごしました

これから繁忙期になるので、お酒の飲みすぎで体調をくずさないように
心掛けて確定申告期間を乗り越えたいですね

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。

電話:077-582-8148


Posted by さだ at 10:25│Comments(0)
│ビジネス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。