2011年06月20日
いかだ「卑弥呼号」完成
昨日、守山YEGで野洲川冒険大会に参加するイカダを製作しました
今回のイカダのテーマは、もちろん「邪馬台国」です。
ものすごくシンプルなイカダですが、3艇のイカダに
「卑」「弥」「呼」
という文字の入った旗を掲げて川を下ります
ここからは製作風景です




ん?これは?

奥で写真を撮られているのは現場監督のM副会長です(笑)
M副会長、お疲れ様でした
イカダにペンキを塗って乾いていないので、旗を差し込んだ完成
のイカダはまた、次の機会にでも紹介します
当日晴れることを祈っています
滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
電話:077-582-8148
滋賀 税理士守山市 税理士栗東市 税理士草津市 税理士野洲市 税理士大津市 税理士滋賀県 税理士滋賀 税金滋賀 節税滋賀 会社設立 法人設立

今回のイカダのテーマは、もちろん「邪馬台国」です。
ものすごくシンプルなイカダですが、3艇のイカダに
「卑」「弥」「呼」
という文字の入った旗を掲げて川を下ります

ここからは製作風景です





ん?これは?

奥で写真を撮られているのは現場監督のM副会長です(笑)
M副会長、お疲れ様でした

イカダにペンキを塗って乾いていないので、旗を差し込んだ完成
のイカダはまた、次の機会にでも紹介します

当日晴れることを祈っています

滋賀・京都の税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。

電話:077-582-8148
滋賀 税理士守山市 税理士栗東市 税理士草津市 税理士野洲市 税理士大津市 税理士滋賀県 税理士滋賀 税金滋賀 節税滋賀 会社設立 法人設立
Posted by さだ at 19:00│Comments(0)
│今日の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。