2008年09月12日
今日の一杯は
本日、夜の一軒は守山の「良菜民酒 花螢」で一杯
「まずは付き出し」

そして「秋刀魚の造り」

秋刀魚の造りは珍しいですね。
丸々1匹葉入っていました
次は「鶏の竜田揚」

どこ行っても唐揚げか竜田揚頼んでいるような・・・。
そして「きのこの鋼板焼」

なにを隠そう結構きのこ好きです
やはりきのこなら「土瓶蒸」でしょ

まだちょっと季節が早いせいかあまり香りはしなかった。
最後に「ひつまぶし」

これで、かなりお腹がいっぱいに・・・。
さらに「出し巻」を頼んだのを忘れていました

今日もまた食べすぎです・・・
明日は和歌山県の橋本行きです。
早いので早めに休まないと
お店の情報
良菜民酒 花螢
滋賀県守山市小島町1665-3
077-582-6466
税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。

「まずは付き出し」
そして「秋刀魚の造り」
秋刀魚の造りは珍しいですね。
丸々1匹葉入っていました

次は「鶏の竜田揚」
どこ行っても唐揚げか竜田揚頼んでいるような・・・。
そして「きのこの鋼板焼」
なにを隠そう結構きのこ好きです

やはりきのこなら「土瓶蒸」でしょ
まだちょっと季節が早いせいかあまり香りはしなかった。
最後に「ひつまぶし」
これで、かなりお腹がいっぱいに・・・。
さらに「出し巻」を頼んだのを忘れていました

今日もまた食べすぎです・・・

明日は和歌山県の橋本行きです。
早いので早めに休まないと

お店の情報
良菜民酒 花螢
滋賀県守山市小島町1665-3
077-582-6466
税理士をお探しの方はこちら

税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
2008年09月12日
明日はバスで一日中
明日は商工会議所青年部の近畿ブロックの大会が
和歌山県の橋本であります
朝7時に出発で、夜の12時前に到着でバスでの移動です
向こうではひとつの商工会議所青年部の分科会というものがあり、
その内容は、
「地ビール並びに天然温泉」
今から楽しみです
その後は明日出席のメイン、今年11月に滋賀県で行われる
日本商工会議所青年部の全国大会の守山会場の宣伝
11月にたくさんの人が滋賀の地に来てもらえるようにすごく重要
その後は和歌山で打ち上げかなぁ

(笑)
なにかお薦めの名産、地ビールがあれば記事でアップします
税理士をお探しの方はこちら
税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。
和歌山県の橋本であります

朝7時に出発で、夜の12時前に到着でバスでの移動です

向こうではひとつの商工会議所青年部の分科会というものがあり、
その内容は、
「地ビール並びに天然温泉」
今から楽しみです

その後は明日出席のメイン、今年11月に滋賀県で行われる
日本商工会議所青年部の全国大会の守山会場の宣伝

11月にたくさんの人が滋賀の地に来てもらえるようにすごく重要

その後は和歌山で打ち上げかなぁ



なにかお薦めの名産、地ビールがあれば記事でアップします

税理士をお探しの方はこちら

税理士をお探しの方の、開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。