2008年11月05日
今年の重点は「事業承継」
今年の改正で重要なものとして「事業承継」があります
民法においては、今までの考え方を全く変えて
新たな考え方を盛り込んだ、新しい法律が出来ました。
いわゆる民法特例と言われるものです
そして、それに伴い相続税もおそらく年末で税制改正が
行われようとしています。
事業承継に関する税制改正とそれに伴い今までの相続税の計算方法を
ガラッと変えてしまう計算方法の改正も行われると思います。
今日は、その重要な研修に行きます
朝10時から16時までなので結構ハードです
草津駅前でなんで、今からランチは何を食べようか考え中です(笑)
滋賀、京都の税理士をお探しの方はこちら!
開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。

TEL:077-582-8148

民法においては、今までの考え方を全く変えて
新たな考え方を盛り込んだ、新しい法律が出来ました。
いわゆる民法特例と言われるものです

そして、それに伴い相続税もおそらく年末で税制改正が
行われようとしています。
事業承継に関する税制改正とそれに伴い今までの相続税の計算方法を
ガラッと変えてしまう計算方法の改正も行われると思います。
今日は、その重要な研修に行きます

朝10時から16時までなので結構ハードです

草津駅前でなんで、今からランチは何を食べようか考え中です(笑)
滋賀、京都の税理士をお探しの方はこちら!
開業相談、法人成相談の初回相談は無料です。

TEL:077-582-8148
Posted by さだ at 05:52│Comments(6)
│税金
この記事へのコメント
おはようございます。
税理士さんも、法改正等の研修で大変ですね。
草津駅西口に「エーデルマン」と言うケーキ屋さんがあります。
結構美味しいです。
場所は、西口から東口へ抜けるトンネルの西口側手前を右に折れ曲がると(角にホテル)、マンションの下にあります。
知っておられたら、ゴメンなさい。
税理士さんも、法改正等の研修で大変ですね。
草津駅西口に「エーデルマン」と言うケーキ屋さんがあります。
結構美味しいです。
場所は、西口から東口へ抜けるトンネルの西口側手前を右に折れ曲がると(角にホテル)、マンションの下にあります。
知っておられたら、ゴメンなさい。
Posted by ヒネリ at 2008年11月05日 07:29
重要な研修会ですね!
頑張って来て下さい!!
頑張って来て下さい!!
Posted by タニグチ
at 2008年11月05日 09:31

ヒネリさん、こんにちは。
時間が1時間と限られていたのでエースクエアの中に入ってランチをしました。
今日はエストピアホテルで研修でしたので、言われているケーキ屋さんはすぐ近くですね??
時間が1時間と限られていたのでエースクエアの中に入ってランチをしました。
今日はエストピアホテルで研修でしたので、言われているケーキ屋さんはすぐ近くですね??
Posted by さだ
at 2008年11月05日 16:56

タニグチさん、こんにちは。
今年の目玉は、民法特例、事業承継税制なんで最近はこの研修ばかりです。
しっかり押えておかないと、今までとは全く違ったものとなるので最重要課題です。
今事務所に戻ってきましたが、今日はまだこれから仕事に出かけます。
今年の目玉は、民法特例、事業承継税制なんで最近はこの研修ばかりです。
しっかり押えておかないと、今までとは全く違ったものとなるので最重要課題です。
今事務所に戻ってきましたが、今日はまだこれから仕事に出かけます。
Posted by さだ
at 2008年11月05日 16:58

今日は重要な研修だったんですね。
お疲れ様でした。
今日は居眠り無しですか??(笑)
民法変わるんですか??
感謝!!
お疲れ様でした。
今日は居眠り無しですか??(笑)
民法変わるんですか??
感謝!!
Posted by くまさん
at 2008年11月05日 17:18

くまさん、こんばんは。
民法が変わるというか、民法よりも優先される法律が施行されて
それに伴い相続税も今年の税制改正で大幅に変わる見込みとなっています。
今まで出ていた相続税の本は、全く変わってしまいそうです。
民法が変わるというか、民法よりも優先される法律が施行されて
それに伴い相続税も今年の税制改正で大幅に変わる見込みとなっています。
今まで出ていた相続税の本は、全く変わってしまいそうです。
Posted by さだ
at 2008年11月05日 17:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。